ポケモンSV「テラスタルでタイプが変わるジムリーダーの切り札ポケモン」
ニャオハがニャローテに進化させてレベルを20まで上げました。
これで準備は万全です。さあ、セルクルジムに挑戦しましょう!!

本当にただ大きなオリーブをゴール地点へ転がしていくだけでした。

前々作「ソードシールド」でのジムチャレンジに該当しますが、
それと比べるとかなりヌルくなっているような気がしました。

う~ん…「お菓子の虫って」…何とも嫌な響きですね。
お菓子の中に虫が入っているところを想像してしまいました。
ステージに上がるとジムリーダーのカエデさんとの勝負が始まります。

マメバッタ、タマンチュラ…と虫タイプのポケモンを繰り出してきます。
これらは進化前のポケモンなので、苦労せずあっさりと倒しました。

最後は先ほどのビビヨンが出てくるのかな?と思っていると…

リラックマじゃなくてヒメグマが出てきました。
虫ポケモンじゃないじゃん!!
ニャローテの「たねばくだん」を投げれば余裕でしょ。
しかし、その練乳のように甘い考えは間違っていました。
なんと…ヒメグマはテラスタルで虫タイプに変化していたのです。
虫タイプの技を放たれてニャローテがボロボロになってしまったので、
仕方なくゲームをリセットしてパピモッチで対抗することにしました。

パピモッチもテラスタルじゃあ!!なかなか可愛いじゃありませんの。

高威力の技「じゃれつく」を連発するとあっさり勝利できました。

まだ序盤なのに威力が90もある技を覚えるのはいいですね。

はい、これでセルクルジムはクリアとなります。
残るジムはあと7つ…頑張って攻略していきましょう!!
これで準備は万全です。さあ、セルクルジムに挑戦しましょう!!

本当にただ大きなオリーブをゴール地点へ転がしていくだけでした。

前々作「ソードシールド」でのジムチャレンジに該当しますが、
それと比べるとかなりヌルくなっているような気がしました。

う~ん…「お菓子の虫って」…何とも嫌な響きですね。
お菓子の中に虫が入っているところを想像してしまいました。
ステージに上がるとジムリーダーのカエデさんとの勝負が始まります。

マメバッタ、タマンチュラ…と虫タイプのポケモンを繰り出してきます。
これらは進化前のポケモンなので、苦労せずあっさりと倒しました。

最後は先ほどのビビヨンが出てくるのかな?と思っていると…

虫ポケモンじゃないじゃん!!
ニャローテの「たねばくだん」を投げれば余裕でしょ。
しかし、その練乳のように甘い考えは間違っていました。
なんと…ヒメグマはテラスタルで虫タイプに変化していたのです。
虫タイプの技を放たれてニャローテがボロボロになってしまったので、
仕方なくゲームをリセットしてパピモッチで対抗することにしました。

パピモッチもテラスタルじゃあ!!なかなか可愛いじゃありませんの。

高威力の技「じゃれつく」を連発するとあっさり勝利できました。

まだ序盤なのに威力が90もある技を覚えるのはいいですね。

はい、これでセルクルジムはクリアとなります。
残るジムはあと7つ…頑張って攻略していきましょう!!
- 関連記事
スポンサーサイト