アマビエの帽子を被るニタマ駅長
少し前に報じられていた貴志駅に関するニュースです。
2015年6月22日に亡くなったたま駅長が5回目の命日を迎えたので、
たま神社(たま駅長が祀られている)でたま駅長5年祭が営まれました。
もう5年も経つんですね…時の流れが早すぎます。
新型コロナウイルスの影響で在宅勤務していたニタマ駅長が、
疫病を払うとされる妖怪「アマビエ」の帽子を被って仕事復帰!!

そして、伊太祈曽駅のよんたま駅長も登場!!

ニタマ駅長もよんたま駅長もフリーダムでした。
儀礼中に「にゃーん」と鳴き声をあげたり、
あくびをしたりしていて可愛すぎました。
これって猫だからこそ許される特権ですよね。
やはり、猫のパワーって凄い!!
改めてそう思い知らされました。
2015年6月22日に亡くなったたま駅長が5回目の命日を迎えたので、
たま神社(たま駅長が祀られている)でたま駅長5年祭が営まれました。
もう5年も経つんですね…時の流れが早すぎます。
新型コロナウイルスの影響で在宅勤務していたニタマ駅長が、
疫病を払うとされる妖怪「アマビエ」の帽子を被って仕事復帰!!

そして、伊太祈曽駅のよんたま駅長も登場!!

ニタマ駅長もよんたま駅長もフリーダムでした。
儀礼中に「にゃーん」と鳴き声をあげたり、
あくびをしたりしていて可愛すぎました。
これって猫だからこそ許される特権ですよね。
やはり、猫のパワーって凄い!!
改めてそう思い知らされました。
- 関連記事
-
-
黒いモフモフ
-
アマビエの帽子を被るニタマ駅長
-
デオトイレのCMに出てくる猫ちゃんが可愛い
-
楓浜かわいいよ楓浜
-
猫
-
スポンサーサイト