フォトカツ!ファイナルライブ
フォトカツ!ファイナルライブの感想やらを書いておきます。

最後の最後だからシリアスな内容で来るのかなと思いきや…
ギャグベースの話が多く結構ぶっ飛んでいました。
中でも特に印象に残ったお話をまとめておきます。
■第1話(ぽわプリ新喜劇)
まずはぽわプリが登場し、子供達に人気を博しているというぽわプリ体操を披露します。
そしてタレント路線に磨きをかけるために新しいことに挑戦すると言います。
それはなんと…新喜劇!!これだとタレントというよりお笑い芸人ですな。
ここで大江戸人情喜劇のほんのさわりだけを紹介する流れになります。


【配役】
神谷しおべえ:貧乏長屋住人
北大路さくすけ:貧乏長屋住人(左官)
氷室あさきち:ごろつき
立花ミシェえもん:ごろつき
有栖川おトメ:しおべえの娘
登場人物のほぼ全員が破天荒キャラという(笑)
名前が結構壺を押さえていた感じがします。特に氷室あさきち。
実際に時代劇では朝吉という名前はよく出てきますからね。
あと有栖川おトメもナイスでした。
■第3話(上島みやび)
南北お笑い決定戦が開催されコントをすることになる関西勢&ののリサ。
関西勢(ここねみやびニーナ)はバンジージャンプというネタを披露します。
ここねちゃんがみやびちゃんにバンジージャンプをすることを勧めます。
みやびちゃんがこれを拒否すると他の2人が「それなら私がやる」
「いやいやいやいや、私が。」と譲り合う展開になります。
こ、これはもしや…?あのパターンしかないでしょ…?と思っていると、
痺れを切らしたみやびちゃんが「それなら私も…」と乗っかっていき、
案の定他の2人が「どうぞどうぞ」とみやびちゃんに譲ります。


みやびちゃんが竜ちゃんポジションなのも予想通りでしたね(笑)
「どうぞどうぞ」からの「はかったなーっ!!」が最高でした。
■第5話(中の人つながり)
旧主人公(いちごちゃん&あかりちゃん)と旧S4が夢の共演を果たします。
絶対音感の持ち主であるひめ先輩はこの中に似たような声質の人がいると言い、
いちごちゃんとツバサ先輩の声質が似ているという禁断の指摘をします。
さらに夜空先輩から「まねをしてみてよ」と言われるのですが…


いちごちゃん「ごほうびターーイム!!」
ツバサ先輩「アイ・カーーーツ!!」
あまりの激似っぷりに周りが「に、似てるーーー!?」と驚く。
…というまさかの
この2人はドッペルゲンガーならぬドッペルアイドルということか…
さらに…ゆず先輩「おだやかじゃないゾ」、夜空先輩「でも、これってアイカツ!なの?」
これに対してあかりちゃんが「あれ?なにげにこの2人も…」…畳み掛けてきますね(笑)
そして四ツ星学園の2年生組(ローラ小春あこ真昼)が登場します。
「みんなはものまねとか得意だったりするの?」とあかりちゃんが言うと、
何故か細かすぎて伝わらないアイドルものまね選手権in四ツ星学園の流れへ。
あこちゃんが何か訳の分からないネタを披露していました(笑)
…というかネタ対象がほとんどアイドルですらないというね。
ジョニー先生と諸星学園長が奇跡の競演を果たしたり…
M4とヴィーナスアークの4人が相席でお昼ご飯を食べたり…
他の話も意外な組み合わせが見られて面白かったです。
そして後5日でフォトカツ!が完全終了するということで、
PRフォトの増強など閉店準備も着々と進めています。

とりあえず手持ちのPRフォトは全てLV70以上まで上げておきました。
この調子で行けば最終日までに全てドレスアップできるはず…
- 関連記事
スポンサーサイト