真夜中の宴

Welcome to my blog

Archive2021年01月 1/1

超速グランプリ「1周年記念エアロアバンテ開発秘話」

超速グランプリのイベントが2種類あるのでやっておきますか。まずは「1周年記念エアロアバンテ開発秘話」に挑戦!!さあ、シナリオを進めていきましょう!!「エアロアバンテ」というスマートでイカしたマシンが登場!!ミニ四駆30周年を記念して開発されたマシンなんですって。「実写化」ならぬ「実車化」されたマシン…それは凄いかも!!パーツ屋の親父・轟カイゾウから話を聞くというシナリオです。実車版エアロアバンテの開発秘話につ...

  •  0
  •  0

41代式守伊之助が軍配差し違えの汚名を着せられた?

昨日(1月場所11日目)の隠岐の海×正代戦が物議を醸しています。41代式守伊之助(行司)は隠岐の海に軍配が上がるも物言いがつきます。「協議をした結果、隠岐の海の足が出るのと正代の体が飛ぶのが同時だった」…という名目で取り直しになります。2回目も行司軍配では隠岐の海の勝ちとなるのですが、再び物言いがつき、「協議をした結果、隠岐の海の足が先に出ていた」という理由で正代の勝ちとなります。なんと…行司軍配差し違えとな...

  •  0
  •  0

超速グランプリ「一周年カウントダウンチケットガシャ」

超速グランプリの「一周年カウントダウンチケットガシャ」にトライしました。無料のチケットを消費するだけでガシャを回すことができます。カウントダウンチケットは100枚以上所持しています。つまり、10連ガシャを10回以上引くことができるというわけです。あまり期待していなかったのですが、大量の★4パーツが当たりました。前回のイベントガシャでハズレばかりだった理由が分かった気がします(笑)ちなみに今回当たったパーツは...

  •  0
  •  0

大相撲中継に毎日映り込む女性(通称:背筋ピン子さん)は何者なのか?

大相撲中継を見ていると個性の強い観客が映る時があります。扇子爺や林家ペーパーなどはその典型でしょうね。最近は貴婦人のような上品な女性が映り込んでいて、一部マニアの間で注目を浴びているようです。毎日目立つ場所で映り込んで微動だにしないから気になるんですよね~…5chの相撲実況スレでは「背筋ピン子さん」という渾名で呼ばれており、「溜席の妖精」「東花道のお嬢さん」という異名も持っているようです。一体彼女は何...

  •  0
  •  0

逃げるは恥だが、逃げ道すらなかった

2021/1/2の夜は逃げ恥とスポーツ王を交互に視聴していました。スポーツ王(特にリアル野球盤)は楽しく見ることができたのですが、裏番組の逃げ恥は予想外の内容だったので「ん…?」となりました。みくりは結婚して子供(命名:亜江)を出産するわ…新型コロナウイルスの話題をぶちこんでくるわ…職場でアルコール消毒液やマスクを確保し出すわ…挙句の果てにリモート飲み会をやり出すわ…現実世界と全く同じじゃねえか…!!現実からかけ離れ...

  •  0
  •  0