ポケモン映画の主題歌「ひとりぼっちじゃない」を体現した時代
0
ポケモン映画(水の都の護神ラティアスとラティオス)の主題歌で、宮沢和史が歌唱している「ひとりぼっちじゃない」は名曲すぎますね。でも、この曲…何だか今の時代にフィットしているような気がします。タイトル通り「君はひとりぼっちじゃない」と鼓舞する内容になっています。今は新型コロナウイルスの感染を予防すべく、人と距離を取ることを要求される時代になったので、「ひとりぼっちじゃない」という言葉は大きいでしょう。...
超速グランプリ「BLACK METALLIC PREMIUM」で黒メッキのパーツを大量GET
超速GPで魅力的なガシャが登場していました。その名も「BLACK METALLIC PREMIUM」!!・アバンテJr.(黒メッキ)・ダッシュ1号皇帝(黒メッキ)・シャイニングスコーピオン(黒メッキ)・小径ナローワンウェイ(黒メッキ)・フロント…など黒メッキ調のボディやパーツが当たるみたいです。スターコインも貯まってきているので投資することにしました。よし!!シャイニングスコーピオン(黒メッキ)引いたぞ!!おっ!!黒ベースでかっこいいボディじ...
歌舞伎役者まみれの半沢直樹
ついに半沢直樹の続編がスタートしましたね。日曜劇場や大河ドラマなどは一応録画をしているのですが、見そびれないようにリアルタイムでも視聴することにしています。なんと…初回の視聴率は22%!!やはり凄すぎます!!もう国民的ドラマといってもいいレベルなのでは…?子会社へ左遷された半沢がさらに追い込まれていく…という絶望的な展開には興味をそそられますね。そして、何よりも脇を固める悪役陣が強烈すぎました。■伊佐山泰二(...
横綱・鶴竜が「腰砕け」で敗北した挙句、休場に
日曜日の昼間は大相撲七月場所(初日)を見ていました。まあ、初日だからマッタリ観戦しようかな~…と思ったのですが、遠藤×鶴竜戦で予想外な出来事が勃発したので驚きました。録画していた「大相撲幕内の全取組」で細かい動きをチェックじゃあ!!鶴竜が遠藤に裾払いを繰り出そうとするも空振りに終わり…まさかの「腰砕け」という形で撃沈しました。できれば正面の映像で「腰砕け」というテロップを出して欲しかったかも。ちなみに腰...
大相撲七月場所の開催場所が両国国技館という最悪パターン
そういえば明日は大相撲七月場所が始まる日だった!!一体どうなるのか?…と公式サイトを閲覧してみました。すると「七月場所・秋巡業について」と表示されていたので、嫌な予感を感じつつもクリックして情報チェックしました。■協会からのお知らせ以下の通り変更することが決まりましたのでお知らせいたします。・令和2年大相撲五月場所(5月24日~6月7日) → 中止・令和2年大相撲七月場所(7月19日~8月2日) → ...
星乃ローラ女史の微妙なマシン診断
超速GPで貴重な女性キャラクターが登場しました。その名は…星乃ローラ女史!!ミニ四駆のラボを構えている女性研究者で、マシン性能を解析してくれるのだそうです。全然関係のない他作品ネタを出して申し訳ないですが、ルックスは「ローラ」というより「小春」に近い。勿論、マシン診断はただでは行ってくれません。マシン診断チケットが必要となってくるのです。プレイ歴が浅い現時点では所持しているチケットが少ないので、ローラ...